◎丹波本店にて生ケーキや焼菓子を製造するパティシエを募集!【年間休日110日】
大正元年(1921年)の設立から、「一番大切な人に食べてもらうお菓子づくり」をキーワードに、和洋菓子の製造事業に取り組んでいます。その想いはずっと変わることなく、お客様に美味しいお菓子を届け続けてきました。今回の募集となる丹波本店はパティスリーとカフェを併設した店舗として2015年にオープンしました。
2018年9月には、関西の髙島屋大阪店に初の常設店をオープン。その後、ルノートル銀座三越店・六本木にも販売店舗をオープンするなど、新しいことへの挑戦と伝統文化を大切にしています。
◎パティシエとして成長できる&ライフワークバランスを大事にできる環境です
仕事内容としては、生菓子・焼き菓子の製造全般、店内で提供する「しぼりたてモンブラン」などのカフェで提供するデザートまで多岐に渡りお任せします。まずは、今までの経験に合わせてお仕事をお任せしていくため、安心してくださいね!洋菓子だけではなく和菓子のテイストなども取り入れたお菓子を製造をおこなっているため幅広い技術・知識を身に付けることができる環境です!
◎自社栗園で収穫した「丹波栗」を使用しています◎
使用している「丹波栗」は自社栗園にて丁寧に育てた栗です。最初は「自分たちが作るお菓子の食材を、自分たちの手で作りたい」というシンプルな想いから土壌探しから造成、栗の木から植え実になるまで様々な試行錯誤からお客様に自信を持って届けることができる「丹波栗」の収穫ができるようになりました。
大正元年(1921年)の設立から、「一番大切な人に食べてもらうお菓子づくり」をキーワードに、和洋菓子の製造事業に取り組んでいます。その想いはずっと変わることなく、お客様に美味しいお菓子を届け続けてきました。今回の募集となる丹波本店はパティスリーとカフェを併設した店舗として2015年にオープンしました。
2018年9月には、関西の髙島屋大阪店に初の常設店をオープン。その後、ルノートル銀座三越店・六本木にも販売店舗をオープンするなど、新しいことへの挑戦と伝統文化を大切にしています。
◎パティシエとして成長できる&ライフワークバランスを大事にできる環境です
仕事内容としては、生菓子・焼き菓子の製造全般、店内で提供する「しぼりたてモンブラン」などのカフェで提供するデザートまで多岐に渡りお任せします。まずは、今までの経験に合わせてお仕事をお任せしていくため、安心してくださいね!洋菓子だけではなく和菓子のテイストなども取り入れたお菓子を製造をおこなっているため幅広い技術・知識を身に付けることができる環境です!
◎自社栗園で収穫した「丹波栗」を使用しています◎
使用している「丹波栗」は自社栗園にて丁寧に育てた栗です。最初は「自分たちが作るお菓子の食材を、自分たちの手で作りたい」というシンプルな想いから土壌探しから造成、栗の木から植え実になるまで様々な試行錯誤からお客様に自信を持って届けることができる「丹波栗」の収穫ができるようになりました。
パティシエの募集要項
募集職種 | パティシエ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給 与 | 月給19万円~25万円 ※経験・年齢・能力考慮 応相談 ※試用期間6ヶ月(その間の給与や待遇に変更はありません) |
勤務時間 |
09時00分~18時00分 シフト制(休憩1時間) |
業 態 | パティスリー・洋菓子・スイーツ、カフェ・レストラン |
仕事内容 | 生ケーキや焼菓子の製造業務全般 |
求める人材像 | ・パティシエとして製造に携わりたい方 ・協調性とスピード感を持って仕事に取り組める方 ・様々な洋菓子の商品開発にもチャレンジしてみたい方 |
応募資格 | パティシエ経験者歓迎 |
待 遇 | 昇給 年1回 賞与 年2回(業績による) 交通費一部支給(月上限3万円まで) 各種社会保険完備 役職手当 住宅手当 家族手当 残業手当 深夜手当 制服貸与 退職金制度 育休後時短勤務制度 資格取得支援制度(会社指定) 表彰制度(年1回) 慶弔見舞金制度 定年後継続雇用制度 創立記念日プレゼント(年1回) |
休日休暇 | 年間110日 (シフト制:月8日~10日等) 年次有給休暇(入社時付与) 産前産後休暇 育児休暇 特別休暇(慶弔関連) 有給休暇取得推奨制度(年3日) |
こちらの求人は無料転職サポートが利用できます
・職場の内情を知る専任のコンサルタントに相談できます!
・条件交渉、面接のサポートもおまかせください!
・ご希望やご経験にあわせて、ほかの求人のご紹介も可能!
企業情報
株式会社中島大祥堂
社名 | 株式会社中島大祥堂 |
---|---|
代表者 | 中島 慎介 |
事業内容 | 菓子製造ほか |
設立 | 1955年 |
資本金 | 16,000,000円 |
従業員数 | 140名 |
住所 | 〒581-0071 大阪府八尾市北久宝寺2-2-1 |
会社HP | https://www.nakajimataishodo.jp/ |