パレットアトリウム(皇子山)の求人情報
◇年間休日105日・産休育休復帰社員多数で定着率◎◇滋賀県で5店舗展開!30年以上愛されている地域密着型パティスリー
- 職種
- パティシエ
- ジャンル
- パティスリー・スイーツ・ケーキ屋
- 給与
- [正] 月給23万円〜
- 勤務地
- 滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23
おすすめポイント
- 産前産後休暇・育児休暇あり!復帰しているスタッフも多数◎
- 住宅手当や家族手当など各種福利厚生充実!
- 菓子技能士や販売士など、験資格取得支援もしています!
パティシエ / 正社員の募集要項
- 職種
-
パティシエ
経験者 - 雇用形態
-
正社員
- 仕事内容
-
<洋菓子の製造>
生菓子、焼菓子の製造全般をお任せします!
パレットは滋賀県内に5店舗を構えており、各店舗で毎日製造することで、鮮度の高い製品を販売しています。
入社後、まずはあなたの得意なポジションから入っていただき、パレットのお菓子作りに慣れていってもらいたいと考えています。
<製品開発>
毎月行われる販促会議でアイディアを出し合い、製品開発をしているので、誰にでも開発のチャンスがあります。
期間限定商品が好評で通年販売になったケースも多数。
パレットは地域密着のお店です。
「自分が子どもの頃からケーキといえばパレットだった」と、親子2代、3代で通ってくださるお客様もたくさん。
良いお客様に支えられているお店です。
あなたの考えたケーキが、誰かの「心に残るケーキ」になるかもしれませんよ。
<接客・販売>
基本的には製造担当ですが、接客・販売をお願いすることも。
パレットでは「一人三役多能工」というキーワードを掲げています。
この言葉には、‟普段からみんなで助け合えるような会社にする”という思いが込められています。
それが育休から復帰した短時間勤務社員や病欠スタッフを支える仕組みとなり、安心感となって「働きやすさ」につながっていきます。
そんな働き方ができるパティシエになってほしいと思っています。
自分たちが作ったケーキを買いに来るお客様と直接会話をして、笑顔でお見送りする。
製造するだけでは味わえない、2倍、3倍の喜びややりがいが生まれる瞬間です。商品開発 - 給与
-
月給 230,000円〜
固定残業代2万円を含む、超過分は別途支給
(年齢能力により時間数は異なるが月22時間程度)
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
※経験・年齢・能力考慮 応相談
★昇給年1回(毎年5月)
★賞与年1回(毎年6月)
◎役職手当
◎特別手当
◎住宅手当(世帯主)
◎家族手当 など
各種手当も整備! - 勤務時間
-
7:00~19:30
※シフト制(実働8時間・休憩1時間)
☆残業は月20~40時間程度。
固定残業代を超えた分は全額支給いたします!早上がりあり - 休日休暇
-
月間7〜10日
シフト制(年間休日105日)
誕生日休暇
産前産後休暇
育児休暇
有給休暇月8回休み 年間休日105日以上 産休・育休取得実績あり - 雇用期間
-
無期
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
- 待遇・福利厚生
-
昇給 年1回
賞与 年1回(業績による)
交通費一部支給(応相談)
各種社会保険完備
役職手当
住宅手当
家族手当
残業手当
制服貸与
資格手当
特別手当社保完備 引っ越し補助/住宅手当あり 昇給あり 賞与あり 残業代支給 交通費支給 転勤なし 車・バイク通勤OK - 応募資格
-
パティシエ経験3年以上
※条件に満たない方もご相談ください!
※スキルより人物重視の採用です若手積極採用 学歴不問 独立希望歓迎 急募 - 求める人物像
-
食に興味があり、食べる事が好きな方
素直な気持ちで仕事に取り組める方
パレットのお菓子が好きな方
接客・販売、商品開発など、様々な業務にチャレンジすることを楽しめる方
お店の特徴
パレットアトリウム(皇子山)について
30年以上の歴史をもつ『パレット』。時代の流れに合わせ、社員が活き活きと働けるような労働環境と組織作りに励んでいます。会社が目指しているのは、スタッフみんながパレットでの仕事を誇りに思えて、自然に笑顔でいられるような職場であること。体調を崩した社員がいればみんながカバーし、育児休暇を取得する社員がいればみんなで応援する。スタッフ全員がお互いを支え合うことで、社員ひとりひとりの人生が尊重されています。定着率も高く、スタッフを大切にし、しっかり育てることにも注力しています。
各種制度や働きやすさのポイント
産前産後休暇や育児休暇が設けられており、長く働ける環境が整っています。実際に育児休暇を取得した後の時短社員や、子育てが落ち着いた後復帰入社しているスタッフも9名在籍中。また、役職手当や家族手当、スタッフが『自分の付加価値を上げる』ことを奨励した資格手当も取り入れています。実際に菓子技能士や販売士などの資格取得に挑戦しているスタッフも多数★あなたもパレットの一員として、将来の自分のために幅広いスキルアップを目指しませんか?
お店のこだわり、商品についてご紹介
パレットの素材に対する考え方の基本は「100年素材」。親・子・孫三世代にわたって食されてきた素材、つまり100年以上前から食されてきた素材のみを使うということです。100年前にはなかったマーガリン、添加物、保存料など余計なものは使わず、バター100%で仕上げたクッキー。それはパレットのパティシエにとっては当たり前のことですが、当たり前のことが安心安全につながるのです。派手さはなくても、素材本来の持ち味を最大限に引き出し、お菓子全体の調和が生まれる。「一週間たっても記憶に残る味」「五感を通じて体が喜ぶ素直な味」「子どもたちが自然と笑みを浮かべる味」そんな味を届ける、街一番のケーキ屋を目指しています。
採用担当者からのメッセージ
パレットの求人をご覧いただきありがとうございます!
パレットに在籍しているパティシエ、販売スタッフは、明るく元気で、そして食べることが大好き。
私たちも知らないうちに、休みを合わせてスタッフ同士で話題のお店に行っていることも日常茶飯事です。そういった「食の体験」が製造や接客のアイディアにも繋がり、よりよいお店作りに繋がっていきます。
また、業務中に助かったことや素敵だなと思ったことを伝え合う「ありがとうカード」という取り組みも続けています。「忙しい時、販売を手伝ってくれてありがとう」「溜まっている洗い物を片付けてくれてありがとう」など、自分が何気なくした行動が相手にとって嬉しい出来事で、ありがとうという気持ちをもらった時、不思議とパワーが湧いてきます。
器用な人でなくていいんです。素直な気持ちで仕事に取り組める、そんな人たちが集まっているパレットには、いつもお客様とスタッフの笑顔が溢れています。
パレットの仲間と一緒に働きたい方、パレットの想いに共感できる方、是非お待ちしています!
あなたにお会いできることを楽しみにしています。
勤務地
- 住所
-
パレットアトリウム(皇子山)
〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23
- アクセス
-
JR湖西線「大津京」駅より徒歩5分
- 受動喫煙対策
-
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
- 選考の流れ
-
この求人情報は、パティシエントの無料転職支援サービスを通じての受付となります。
◎ご応募と同時に転職支援サービスの登録が完了します。
◎応募後、パティシエントの担当者より土日祝日を除く1営業日以内にご連絡いたします。
◎洋菓子・パン専門のキャリアアドバイザーが、選考〜内定までをしっかりサポートします。オンライン面接可能 - 面接地
-
パティシエントの担当者より連絡します。
電話応募 0120-1049-17
企業情報
-
会社名
-
株式会社パレット
-
代表者名
-
前田省三
-
事業内容
-
洋菓子の製造・販売
-
設立年
-
1988年
-
住所
-
〒520-0025
滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23
最終更新日:2024年08月21日
掲載終了日:2026年12月31日
パティシエ・パン職人の
転職をプロと一緒に
製菓製パン専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!
納得できる転職先をご提案いたします。
\登録から内定まですべて無料/
-
あなたにピッタリの
求人をご紹介 -
面接対策、書類添削を
転職のプロが徹底サポート -
職場のリアルな
情報がわかる -
給与、休み、労働時間の
条件交渉を代行
他の求人を探す
現在 3273件の求人を掲載中