この求人は掲載終了しました
大変申し訳ございません。
『都松庵(としょうあん) 工房』
の求人掲載は終了しました。
恐れ入りますが、ご希望の求人を下記よりお探しください。
以下は掲載終了時点の情報です。
都松庵(としょうあん) 工房
募集職種:パティシエ

創業72年、同社は和菓子に対してことさら厳しい京の地で、餡(あん)一筋でやってきました。
製餡だけでなく、時代と共に餡を使った菓⼦作りにも力を入れてきた都松庵(としょうあん)で、パティシエを募集します。
都松庵は、誰かに贈りたくなる進物が人気の餡菓子屋さん。モナカや羊羮(ようかん)の定番商品もちろん、近年はクッキーやチーズケーキ、チョコレートとぜんざいを加えたあんこ屋オリジナルショコラなど、幅広いジャンルのお菓子にも力を入れています。あんこが主役のお菓子なので、小麦粉は使用しないのがここのスタイル。全ての商品の要となる餡や大量生産が必要になるクッキーなどは、本部で作ることを徹底していますが、今後はこの長く愛され続けた餡を活かして、生菓子や贈り物でない気軽に食べられるお菓子の開発にも挑戦したいと考えています。そんな同社で製造経験を活かして、お菓子の企画や開発をともにしてくれるパティシエを大募集します!
餡の知識がなくても大丈夫。パティシエの経験を活かして何か新しい商品を開発してみたい、という気持ちがあれば歓迎します。
ここでは全てのお菓⼦の中⼼が餡で、あんこを活かしたスイーツが店頭に並んでいます。いまは社員3名とバイト2名で、日々新しいお菓子を開発しています。現状は取り扱う商品もお⼟産や贈答品としても親しまれているものばかりです。「餡といえば和菓子」と思われがちですが、今後は「あんこは洋菓子、生菓子にも合う」ということを、私たちは一人でも多くのお客様に知ってほしい。その為には和菓子の枠にとらわれない新しいアイデアや企画が必要です。洋菓子をがむしゃらにたくさん作れる環境ではありませんが、先輩スタッフにないパティシエ経験を活かして「新しいお菓子を作ってみたい」「菓子開発をやってみたい」と意欲ある方に来てもらえたら、と思っています。
早朝・深夜勤務なしで、残業はほとんどなし。スタッフ同士の仲も良く、プライベートと両立して働きたい人にもピッタリなお仕事です。
都松庵では、販売スタッフを含む20代〜50代まで幅広いスタッフが活躍中です。スタッフ同士声を掛け合って仕事を進めることが多く、店内はいつも活気に溢れています。早朝・深夜勤務もなく、残業もほとんどありません。会社全体で有給休暇を取ることも推進していて、いまは年間有給5日取得を目標にみんなで頑張っています。成績が良いときは臨時ボーナスもありますので、スタッフ同士力を合わせて、お店を盛り上げていきましょう!
製餡だけでなく、時代と共に餡を使った菓⼦作りにも力を入れてきた都松庵(としょうあん)で、パティシエを募集します。
都松庵は、誰かに贈りたくなる進物が人気の餡菓子屋さん。モナカや羊羮(ようかん)の定番商品もちろん、近年はクッキーやチーズケーキ、チョコレートとぜんざいを加えたあんこ屋オリジナルショコラなど、幅広いジャンルのお菓子にも力を入れています。あんこが主役のお菓子なので、小麦粉は使用しないのがここのスタイル。全ての商品の要となる餡や大量生産が必要になるクッキーなどは、本部で作ることを徹底していますが、今後はこの長く愛され続けた餡を活かして、生菓子や贈り物でない気軽に食べられるお菓子の開発にも挑戦したいと考えています。そんな同社で製造経験を活かして、お菓子の企画や開発をともにしてくれるパティシエを大募集します!
餡の知識がなくても大丈夫。パティシエの経験を活かして何か新しい商品を開発してみたい、という気持ちがあれば歓迎します。
ここでは全てのお菓⼦の中⼼が餡で、あんこを活かしたスイーツが店頭に並んでいます。いまは社員3名とバイト2名で、日々新しいお菓子を開発しています。現状は取り扱う商品もお⼟産や贈答品としても親しまれているものばかりです。「餡といえば和菓子」と思われがちですが、今後は「あんこは洋菓子、生菓子にも合う」ということを、私たちは一人でも多くのお客様に知ってほしい。その為には和菓子の枠にとらわれない新しいアイデアや企画が必要です。洋菓子をがむしゃらにたくさん作れる環境ではありませんが、先輩スタッフにないパティシエ経験を活かして「新しいお菓子を作ってみたい」「菓子開発をやってみたい」と意欲ある方に来てもらえたら、と思っています。
早朝・深夜勤務なしで、残業はほとんどなし。スタッフ同士の仲も良く、プライベートと両立して働きたい人にもピッタリなお仕事です。
都松庵では、販売スタッフを含む20代〜50代まで幅広いスタッフが活躍中です。スタッフ同士声を掛け合って仕事を進めることが多く、店内はいつも活気に溢れています。早朝・深夜勤務もなく、残業もほとんどありません。会社全体で有給休暇を取ることも推進していて、いまは年間有給5日取得を目標にみんなで頑張っています。成績が良いときは臨時ボーナスもありますので、スタッフ同士力を合わせて、お店を盛り上げていきましょう!
企業情報
株式会社都松庵
餡スイーツ店「都松庵」を手がけるのは、餡の老舗『都製餡株式会社』。京都はいわずと知れた日本文化、和菓子文化がはぐくまれた地ですが、同社は和菓子に対してことさら厳しいこの京の地で、製餡技術は鍛えられ、そして認められてきました。この「餡」の供給はもちろんのこと、製餡の技術を活かした本格派水羊羹を初めとした完成品も展開し、お客様の新商品開発から品揃えまで、総合的にサポートいたします。
社名 | 株式会社都松庵 |
---|---|
代表者 | 山梨 茂彦 |
事業内容 | 和洋菓子の製造小売 |
設立 | 1985年 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 20名 |
住所 | 〒604-8333 京都府京都市中京区堀川三条下ル下八文字町709 都壱番舘三条堀川一階 |
会社HP | https://www.toshoan.com/ |