グテ/セバスチャン・ブイエ(アトリエ)の求人情報
【月8~10休み/福利厚生充実】日本初上陸ブランドのアトリエ勤務!スーシェフ候補として製造から商品開発まで幅広く活躍できるポジションです◎
- ジャンル
- パティスリー・スイーツ・ケーキ屋,パン屋・ベーカリー
- 勤務地
- 東京都大田区千鳥1-13-3
おすすめポイント
- 人気店「グテ」「セバスチャン・ブイエ」のパンや洋菓子を製造するアトリエ勤務!
- フランスで研修を受けたシェフから技術と知識を学べます!商品開発にもチャレンジ
- 月8~10休み◎住宅手当や健康診断など福利厚生も充実
お店の特徴

グテ/セバスチャン・ブイエ(アトリエ)について
ブランドを手掛けるシェフ、セバスチャン・ブイエはフランス・リヨンに13店舗を構えるパティシエ兼ショコラティエ。日本では百貨店などに「セバスチャン・ブイエ」を4店舗展開しており、2023年11月には新たなブランド「グテ」が初上陸。「グテ」とはフランス語で「おやつ」を意味し、焼きたての香りが漂う店内には、スイーツパンや惣菜パン、焼菓子などどこか懐かしさを感じる商品が並びます。オープンからすぐに話題となり、連日行列ができるほど。また、「セバスチャン・ブイエ」にはトラディショナルながらも遊び心を加えた洋菓子やショコラが揃い、日本オリジナルで開発された「タルトレット」も人気です。業績好調につきスタッフを強化しており、今回は、「グテ」「セバスチャン・ブイエ」のパンと洋菓子を製造するアトリエでブランドを一緒に盛り上げてくれる方を募集いたします!

お店のこだわり、商品についてご紹介
「グテ」のパンは、ベーシックなものにひと手間掛けたオリジナリティ溢れるものが多いことが特徴。例えば、クロワッサンの中にフランボワーズのコンフィチュールを忍ばせて表面にベリーソースのラインを入れた「クロワッサン ベリー」や、ベシャメルソースの代わりにモルネーソースを挟み、シェフ自身の名前を織り交ぜたクロックムッシュならぬ「クロックブイエ」など。また、「セバスチャン・ブイエ」ではマカロンをショコラでコーティングした「マカリヨン」がスペシャリテ。「マカロン」と「リヨン」を掛け合わせたネーミングの人気商品です。

各種制度や働きやすさのポイント
母体となるジェイ・ワークス株式会社は、「グテ」「セバスチャン・ブイエ」のほか「ベルアメール」「ラ・メゾン白金」など複数のブランドの国内店舗を手掛けています。また、企業との共同開発企画、雑貨や貿易、レストランなど多数の事業を展開。安定した業績を誇り、今度の新規出店も計画中です。希望があれば社内での異動も可能で、別ブランドを経験して自身の成長やキャリアアップにつなげることもできます。また、社員が安心して長く働けるよう、健康診断や住宅手当などの福利厚生もしっかり。将来を見据えた働き方をしたい方にはぴったりの環境です。
勤務地
- 住所
-
グテ/セバスチャン・ブイエ(アトリエ)
〒146-0083 東京都大田区千鳥1-13-3
- アクセス
-
東急池上線千鳥町駅より徒歩3分
※スポットで学芸大学の店舗に勤務する場合があります。
【グテ 学芸大学】
東京都目黒区鷹番3-8-1 - 受動喫煙対策
-
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
- 選考の流れ
-
この求人情報は、パティシエントの無料転職支援サービスを通じての受付となります。
◎ご応募と同時に転職支援サービスの登録が完了します。
◎応募後、パティシエントの担当者より土日祝日を除く1営業日以内にご連絡いたします。
◎洋菓子・パン専門のキャリアアドバイザーが、選考〜内定までをしっかりサポートします。オンライン面接可能 - 面接地
-
パティシエントの担当者より連絡します。
企業情報
-
会社名
-
ジェイ・ワークス株式会社
-
代表者名
-
大平 直
-
事業内容
-
高級洋菓子・チョコレートの製造・販売及び店舗運営、菓子・雑貨のシーズンギフト・パーソナルギフトの企画・開発・製造
-
設立年
-
1988年
-
住所
-
〒108-0071
東京都港区白金台3-19-6 白金台ビル2階
最終更新日:2026年12月31日
掲載終了日:2026年12月31日
この店舗の他の募集内容
パティシエ・パン職人の
転職をプロと一緒に
製菓製パン専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!
納得できる転職先をご提案いたします。

\登録から内定まですべて無料/
-
あなたにピッタリの
求人をご紹介 -
面接対策、書類添削を
転職のプロが徹底サポート -
職場のリアルな
情報がわかる -
給与、休み、労働時間の
条件交渉を代行
他の求人を探す
現在 4131件の求人を掲載中