kasamarron cafe(2022年秋OPEN予定)の求人情報
廃校跡地にOPENしたカフェ・オープニングスタッフ募集◎自社農園の栗を使ったスイーツ6次産業に挑戦しませんか?

栗の6次産業にチャレンジ☆
- ジャンル
- カフェ・レストラン
- 勤務地
- 茨城県笠間市福田906-6
kasamarron cafe(2022年秋OPEN予定)の募集要項
※募集終了時点の情報ですおすすめポイント
- 商品開発にもチャレンジできる☆
- 挑戦できる社内文化◎
- スキルアップできる環境♪
お店の特徴

kasamarron cafe(2022年秋OPEN予定)について
栗の名産地・茨城県笠間市の廃校跡地に新しくできるカフェ『kasamarron cafe』が2022年秋にオープン。現在、オープニングスタッフとしてパティシエを募集しています。
このカフェの特徴は、自社農園で育てた良質な栗を使ったスイーツを展開する栗専門のカフェであること。カフェを運営する『株式会社アドバンフォース』では飲食事業の他、農業事業も行っており、ノウハウを活かした栗の6次産業にチャレンジします。
モンブラン、パフェ、アイスクリーム、ソフトクリーム、焼菓子(シフォンケーキ)など、栗の魅力をあらゆる角度から表現していきます。カフェ業態なので、テイクアウトよりも皿盛りデザートがメインメニューとなります。
あなたにはそのコアメンバーとして立ち上げ、製造、その後の商品開発にもチャレンジしていただきたいと思います!

採用担当者からのメッセージ
入社後は、メニューコンサルタントのレシピを元に試作・改良・オペレーションへの落とし込み等、製造の流れを作っていただきます。立ち上げから携われるので、スターティングメンバーと一緒にゼロスタート。
チームワークをいちから築くことになるので、苦労もある分大きなやりがいも感じていただけることは間違いありません。リーダシップを発揮しながら、会社とあなたの考える理想のお店を作り上げていきましょう。
廃校を活用した店舗で、地域に根差しながら、お店と共に成長できる環境です。
ゆくゆくは限定商品や季節商品など、商品開発にもどんどんチャレンジしていただけます。やりたいことに挑戦できる社内文化が根付いているため、成長意欲のある方にとってはうってつけの環境です。
勤務地
- 住所
-
kasamarron cafe(2022年秋OPEN予定)
〒309-1603 茨城県笠間市福田906-6
- アクセス
-
JR常磐線「笠間」「内原」駅
※車・バイク通勤OK - 受動喫煙対策
-
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
- 選考の流れ
-
この求人情報は、パティシエントの無料転職支援サービスを通じての受付となります。
◎ご応募と同時に転職支援サービスの登録が完了します。
◎応募後、パティシエントの担当者より土日祝日を除く1営業日以内にご連絡いたします。
◎洋菓子・パン専門のキャリアアドバイザーが、選考〜内定までをしっかりサポートします。オンライン面接可能 - 面接地
-
パティシエントの担当者より連絡します。
企業情報
-
会社名
-
株式会社アドバンフォース
-
代表者名
-
山根将大
-
事業内容
-
飲食事業、農業事業、クリエイティブ事業、映像制作事業
-
設立年
-
2015年
-
住所
-
〒312-0052
茨城県ひたちなか市東石川3070-7 アドバンフォースビル
最終更新日:2026年12月31日
掲載終了日:2026年12月31日
パティシエ・パン職人の
転職をプロと一緒に
製菓製パン専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!
納得できる転職先をご提案いたします。

\登録から内定まですべて無料/
-
あなたにピッタリの
求人をご紹介 -
面接対策、書類添削を
転職のプロが徹底サポート -
職場のリアルな
情報がわかる -
給与、休み、労働時間の
条件交渉を代行
他の求人を探す
現在 4156件の求人を掲載中