ケーキのヒントが溢れてる!パティシエの感性を磨く”あの”世界観

  • コラム
朝早く夜遅いパティシエの仕事。毎日忙しく働いていると、どうしてもお休みの日にはゆっくり寝ていたいのが本音ですよね。 でもここで何かひとついつもと違う行動を起こすことで、他のパティシエと差がつくかもしれない…。そう考えると、ただ布団の中でゴロゴロしているのはもったいない! あえてここは「ミュージカル観劇」という思いっきり別世界に飛び込んでみるのはいかがでしょうか?

きらびやかで豪華な衣装が、パティシエの感性を刺激する!

美術館や映画館に行ったり洋菓子店巡りをしたりと、感性を磨くにはたくさんの方法がありますよね。実はミュージカルには、そんな美術館や映画館、洋菓子店巡りで得られるヒントがぎゅっと詰まっているのです! ミュージカルで使用される衣装や小道具などは、その時代や国の文化を反映されています。海外作品ともなれば普段なかなか見ることのないデザインやモチーフの宝庫!ケーキのデザインとして参考にできるものも少なくはないはず。 現実社会ではまずあり得ないようなミュージカルの世界観ですが、パティシエとしての感性を非常に刺激され、ケーキのデザインなど新たなアイデアのきっかけになるかもしれません。

実はたくさんのお菓子が登場するミュージカルの世界

代表的な作品には、洋菓子が登場するものもたくさんあります。『雨に歌えば』では大きなケーキからヒロインが飛び出してきたり、『エリザベート』ではあの『デメル』のチョコレートケーキが出てくるなど、洋菓子はミュージカルの欠かせないアイテムのひとつ。 人々が長い歴史の中でどんな風に洋菓子が登場し、人々の生活に華を添えてきたのかを知ることで、洋菓子の知識がさらに広がります。一見異世界とも思われる中に自分を置いてみる事で、何か新しいアイデアの発見につながるかもしれません。

体で感じる為に“生”にこだわる&お客様を笑顔にさせるキラキラ魔法

ミュージカルを見るなら、断然“生”がオススメ!リアルタイムに見るからこそ感じるその場の空気感や緊張感が、見る人の感動を何倍にも大きくさせます。これはオープンキッチンのお店も増えている洋菓子業界でも同じ。華麗に素早く、そしていかに美味しそうに “魅せる”かという部分ではミュージカルと共通する部分があるのです。 東京・赤坂の『Toshi Yoroizuka Mid Town』では、実際に受けたオーダーをお客の目の前で作る“魅せる演出”が体験できます。目の前で作られるお菓子を前にしたお客の目は、まさしく観劇している客席の目そのもの。 お腹を満たすだけではなく心の中まで豊かになることも、洋菓子を作る上で大切なこと。そのきっかけとして、ミュージカル観劇で感性を磨いてみるのはいかがでしょうか?
ご意見・ご感想はこちら

パティシエントとは

パティシエントは、洋菓子・パン業界で働くすべての人の働くと学ぶを応援するサイトです。
夢や働きがいがあっても、離職率が高い洋菓子・パン業界。離職の理由に多く挙げられるのが、人間関係や労働条件のミスマッチです。
パティシエントは「どこで」「だれと」「どんな風に」働くのかがイメージできるリアルな求人情報や、仕事に役立つ業界内の様々な情報をお届けすることで、パティシエ・パン職人・販売スタッフをサポートします!
また、業界専門の転職エージェントがあなたにピッタリのお仕事を紹介する「転職支援サービス」を通して、より良い職場との出会いもサポートしています。