※この記事は2020年7月中旬に行った取材を元に制作しております。
就活を本格的に始める学生の皆さんを応援するシリーズ企画第22回目。神戸・三宮から約1時間、大阪からは約2時間半のところにある兵庫県小野市のパティスリー『ゲンタロウ』は、穏やかな自然に囲まれた地域密着型のお店。このお店に3年前、高卒未経験で飛び込んできたのが、今回ご紹介する4年目パティシエール・南さんです。
これから就活をする専門学生さん、そしてパティシエを目指す方、先輩たちの言葉をヒントに自分が目指す道を考えてみてください。
今回話を聞いた先輩パティシエ
南 瑞貴さん(24歳・4年目)
兵庫県内の高校を卒業後、アルバイト期間を経て
2017年にパティシエ ゲンタロウ(兵庫県)入社。
高卒、未経験から飛び込んだお菓子の世界。
「作りたい」気持ちで乗り越えてきました。
──南さんは今年で入社して4年目なんですね。今、どんなお仕事をしているんですか?
厨房が生場・焼場で分かれているんですが、私は生場でデコレーションの仕上げ、それとシェフの仕込みの補助をしています。朝、開店準備としてはロール生地を上げてから店売りの生ケーキの仕上げ、ロールケーキを巻いて…とバタバタ始めて、お店がオープンしたら仕込み作業に入ります。最初は焼場で計量や粉入れなどから始めて、本当に少しずつ仕事を覚えさせてもらったような感じです。


──南さんは専門学校に通っていないそうですが、仕事をイチから覚えていくのは苦労したんじゃないでしょうか。
そうですね。材料の名前とか、製菓の専門用語を言われても分からなくて。分からなかったことはメモをとって、あとから調べ直して、書いて覚える日々が続きました。家でお菓子作りをするのが好きでこの仕事に就いたんですけど、趣味と仕事では作る量も時間の使い方も全然違っていて。段取りや効率、先のことも考えて動かないといけないんだって知りました。「ちょっと慣れたかな」と思えたのは入社して半年後くらいですね。でも大変な仕事なんだってことは最初から覚悟していたので、とにかく「お菓子を作りたい」って気持ちで乗り切りました。
──入社して4年目です。当時と比べて成長したと感じますか?
はい!覚えることが多くて本当に大変ですが、「今日はうまくできたな」と感じることも増えて、本当に一歩ずつ成長している感覚はあります。でも自分としてはまだ未熟で。例えば仕上げをしていて、手が足りない時に焼場に入ったら「焼き色をつけすぎた」とか失敗はまだまだあります。複数のことを同時にこなせないというか…目の前の作業に精一杯で、頭を切り替えることがなかなかうまくできず、苦戦しています。
──今後の目標ですね。
はい。どのポジションに入っても大丈夫、と思える安定感をつけたいです。シェフを近くで見ていて、その差はすごく感じるので。手は作業に集中させながら、頭ではその先のことを考えているので、次の作業に移るのも早いです。尊敬するところですね。
──仕事の中で、パティシエとして楽しいと思えることはありますか?
やっぱり、新しいことを覚えること、できるようになること、です。新しいケーキを見て、「次はこんなのを作るんだ」って楽しみになりますし、作り方を知る過程も楽しいです!
小さい頃からの夢を叶えたい。
諦めずに探したパティシエの仕事。
──今のお店で働くことになった経緯を教えてもらえますか?
私、小さな頃からお菓子を作るのが好きで、パティシエになれたら…と思っていて。でも高校を卒業する時に就職先が見つからなくて、卒業後は病院給食のアルバイトをしながら、ケーキ屋さんの求人情報を探していました。そんな時、『ゲンタロウ』の募集が出ていて、思い切って応募したんです。
──『ゲンタロウ』というお店を実際に見て、どんな印象でしたか?
大きなお店だなって。実はケーキを食べたのも入社してからで、どんなところに興味を持ったかはあまり覚えていません。その時はとにかくチャンスを掴みたくて「働かせてもらえるなら」って気持ちで、飛び込んだと思います。

──実際、入ってから印象は変わりましたか?
お店の雰囲気が元気で明るくて好きです。それとチョコレートを使ったケーキが美味しくて。私はコミュニケーションがあまり上手ではないんですけど、それでも根気よく「報告・連絡・相談はしような」と向き合ってくれる皆さんに助けられていますね。
──まだまだ成長中なんですね。『ゲンタロウ』は月曜と火曜がお休みと聞きました。休みの日は何をしているんですか?
家でゆっくりしたり、実家暮らしなので親と出かけたり。友達と休みが会えば遊びに行ったりもしています。2日間しっかり休めるのは嬉しいですね。
──ありがとうございます!最後に、今就活中の方にアドバイスやメッセージをお願いします。
私は未経験で、専門学校にも行っていない状態から始めました。今年4年目で、皆さんに支えてもらいながら続けてきました。チャンスを大事にして、頑張って欲しいです。

パティシエ ゲンタロウも参加する「オンライン合同企業説明会」開催!
7月26日(日)〜28日(火)の3日間、兵庫県洋菓子協会が主催する「オンライン合同企業説明会」が開催されます。
今回ご紹介した『パティシエ ゲンタロウ』も参加しますので、直接話を聞いてみてくださいね。
↓イベント詳細・参加申込はこちらから↓
※上記イベントは終了致しました。