6月はジューンブライド。パティシエの皆さんの中でもウエディングに携わっている方は多いのではないでしょうか?
ご夫婦のイメージしたケーキを形にしたり、ケーキ入刀イベントで初めての共同作業の思い出になったり…と、素敵なお仕事ですよね。
これはウエディングケーキの特集をしなくては…! と、世界の素敵なウエディングケーキをご紹介しようと思いましたが、今回はハイクラスのオーダーウエディングケーキのみを請け負う会社をご紹介します!
その中でもTOPクラスのレベルを誇る、高級ウェディングケーキ専門のオーダーメイドチーム『SWEET HOLLYWOOD』。美しい日本のウエディングケーキは勿論素晴らしいのですが、セレブ御用達のウエディングケーキを見て度肝を抜かれた私。早速紹介にうつりましょう。
ロンドンを拠点とした会社、こちらのご夫婦が立ち上げました。なんだかセレブオーラが出ていますね。
ハリウッドの有名セレブだけではなく、ドバイなどケタ違いの富豪達のウエディングケーキを手掛ける彼らは、ケーキだけの観点ではなく、装飾、照明、衣装など『芸術家の集団』として、様々なプロとタッグを組み結婚式を作り上げているそうです。
では、『世の中にはこんな式を上げる人もいるのね・・』と、しばし夢の世界に逃亡しましょう!
はるか彼方、階段の所にケーキが見えます。
博物館で行うということで、『伝統と現代の完璧なバランス作り上げた』と言うこのケーキ。厳かな空間にふさわしい、シックでゴージャスな佇まいにはため息しかでませんね。
写真を見ても新郎新婦はどこだ?状態ですが、ここまでやると、インパクト大。
『サイズは重要だった一方で、私たちはディテールも失いたく無かった』というこだわりから、全体を柔らかく見せるためにゴールド層と、真珠をイメージした白い層との美しい対比を作り上げています。新郎新婦がゴンドラから降りてくる…という演出は聞いたことありますが、ケーキが降りてくるなんて、すごい発想です。
ケーキは、天蓋からの装飾と連動するために、同じ藤の花柄という複雑なディティールがほどこされています。 更にロミオとジュリエットの設定から生まれた、『ろうそくのベッド』をケーキの周りに用意したそう。
ケーキ入刀のお決まりのシーンも、結婚式というより壮大なミュージカルでも見に来たみたいですね!
全体装飾とケーキが一体になっている、このストーリー性のある会場はご夫婦も、参列者にとっても、一生に一度のロマンティックな思い出になりそうです。

自然史博物館を貸しきって行われたウエディング
豊かな緑と美しい花を咲かせ、『自然』をテーマに行ったこちらの披露宴。

新郎新婦より目立っているケーキ!?
続いては新郎新婦より目立っているケーキの登場です。未だかつて、スポットライトをこんなに浴びるケーキがあったでしょうか!?

ロミオとジュリエットをイメージしたロマンティックが止まらないケーキ
ロミオとジュリエットが大好きなクライアントの希望でこのテーマにしたそうですが「ロミオとジュリエットって最後どうなった・・あれ?」という部分は置いておきましょう。
