早朝から必死に業務をこなしていると、あっと言う間に一日が終わり、一週間が終わり・・・休日は疲れて寝るだけになっているパティシエが多いのではないでしょうか?
そんな忙しさを乗り越え、いつかはシェフパティシエになる日を夢見て、毎日懸命に働いていると思います。
しかし、日々の業務をこなすだけでは、同じように上のポジションを狙っている同期と差をつけることは容易ではありません。
キャリアアップのチャンスをつかむには、休日をどれだけ有意義に過ごすかが重要なカギ。
今はまだ経験が浅くても、いつかは商品開発を任されるまでになりたいですよね。
急に『新作ケーキの案出しをしてみるか?』と言われた時など、アイディアの引き出しが少なければ、突然訪れた目の前のチャンスを掴むことができません!
そんな時に少しでも同期と差をつけ、一緒に働く先輩パティシエやオーナーに
「お?こいつやるな・・」と思わせるアイディアストックを作るべく、休日に是非行って欲しい2つのスポットをご紹介します。
出典:https://rockabitebaby.com/tag/where-to-have-cake-in-soho/
その1:実は穴場?!小さな洋菓子店で熱いこだわりを感じよう!
穴場は街の『小さな』洋菓子店。 地域密着型の小さなパティスリーのケーキはオーナーのこだわりが強くでるので、定番ケーキに隠れてこだわりぬいた独創的なケーキが必ず1つはあります。 焼き菓子が得意なお店、タルト系が得意なお店など、それぞれの個性が出るので面白いですよ。 『企業』や『ブランド』そして『大量生産』という縛りがある大型店舗とは違い、オーナーが作りたい!というケーキをトコトン追求して生み出せるので、大胆な発想のケーキもきっと見つかります。 そんなオーナーの熱い想いが並んだショーケースを見るだけで新たな刺激となり、今の環境に足りないものや改善点に気づくなど、パティシエとしてのスキルアップに直結するでしょう!