「広島でおしゃれなカフェに行きたいけど、お店が多すぎて選べない…」 「デートやランチで失敗しない、本当に雰囲気のいいカフェはどこ?」 「せっかくなら、観光客向けじゃない、地元の人に愛されるとっておきのお店が知りたい」
そんなあなたのための、広島カフェ完全ガイドです。
この記事では、数ある広島のカフェの中から、カフェ巡りを趣味にする筆者が「ここは間違いない」と断言できる10軒を厳選しました。単なるお店の羅列ではありません。穏やかな瀬戸内海を望む絶景カフェから、時が止まったかのような古民家、都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家まで、心からおすすめできる名店だけを集めています。
このガイドを手に、あなたの広島でのカフェタイムが、忘れられない特別なひとときになることをお約束します。
広島のおすすめカフェ10選 早見表
まずはこの記事で紹介するカフェの一覧です。気になるお店を見つけたら、詳細をチェックしてみてください。
シーンで選ぶ、心に残る特別なカフェ
ここでは、過ごしたい時間や雰囲気に合わせて選びたい、とっておきの3軒をご紹介します。
専門家の視点:広島の絶景カフェ選びのコツ
広島の絶景カフェは、大きく分けて「海」と「街・歴史的景観」の2種類。瀬戸内海の穏やかな多島美を望むなら、福山や竹原、広島市南部の宇品エリアがおすすめです。一方、宮島や平和公園周辺では、歴史と自然が織りなす広島ならではの風景が楽しめます。どちらも、その景色を最大限に楽しめるよう設計された空間づくりが魅力です。
1. 24/7coffee&roaster ujina(広島市南区)- 海と過ごす、最高に贅沢な時間

参照:公式Instagram
広島港近くのインテリアショップ「FLEX GALLERY」の2階。大きな窓の向こうに広がるのは、遮るもののない瀬戸内海の絶景。ここは、ただコーヒーを飲む場所ではなく、景色と空間を味わうためのカフェです。
特に海沿いのソファ席やベッドタイプの席は、一度座ると立てなくなるほどの心地よさ。自家焙煎のスペシャルティコーヒーを片手に、移りゆく空と海の色を眺めているだけで、日常の疲れが溶けていきます。週末は予約がベター。夕暮れ時のサンセットは息をのむ美しさです。
- 住所: 広島県広島市南区宇品海岸3-12-38
- 営業時間: 11:00~22:00
- 定休日: 不定休
- 駐車場: あり
- 公式サイト:https://247coffeeandroaster.stores.jp/
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
2. Cafe Trecasa(東広島市)- 酒蔵通りの奥に眠る、麗しの古民家

参照:公式HP
全国有数の酒どころ、東広島市西条。その歴史ある酒蔵通りの路地裏に、まるで時が止まったかのように佇むのが「Cafe Trecasa」です。明治末期の建物をリノベーションした空間は、太い梁や柱に歴史の重みを感じさせつつ、モダンなインテリアが見事に調和しています。
SNSで話題の「ふわふわシフォンケーキ」は必食。口に入れた瞬間に溶けるような繊細な食感と、季節ごとに変わるフレーバーが訪れる人を魅了します。大きなソファ席でゆったりと、歴史の息吹を感じながら過ごす時間は、何よりの贅沢です。
- 住所: 広島県東広島市西条本町16-24
- 営業時間: 11:00~18:00
- 定休日: 毎週水曜、第1・第3火曜
- 駐車場: あり
- 公式サイト:https://cafe-trecasa.com/
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
3. 天心閣(廿日市市宮島町)- この場所でしか見られない、世界遺産の絶景

参照:公式HP
世界遺産・宮島。多くの観光客で賑わう参道を少し外れ、高台へと続く石段を登った先に、この絶景カフェはあります。古い建物をリノベーションした趣ある店内に入ると、窓枠がまるで一枚の絵画のよう。目の前には五重塔と千畳閣、その向こうには瀬戸内海が広がります。
この唯一無二のロケーションでいただく広島レモンスカッシュやチーズケーキは格別の味。観光の合間に、喧騒から離れて宮島の四季折々の風景を心ゆくまで堪能できる、まさに特等席です。
- 住所: 広島県廿日市市宮島町413
- 営業時間: 12:00~16:30 (変動あり)
- 定休日: 不定休
- 駐車場: なし
- 公式サイト:https://itsuki-miyajima.com/shop/tenshinkaku/
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は事前にご確認ください。
目的で探す、あなたの「今」に寄り添うカフェ
「美味しいランチが食べたい」「一人で静かに過ごしたい」「仕事に集中したい」。そんな具体的な目的にぴったりのカフェをご紹介します。
専門家の視点:広島のカフェランチ事情
広島市中心部は、サンドイッチやイタリアンなど、専門性が高くおしゃれなカフェランチの激戦区。特に袋町公園周辺は、緑を感じられる人気店が集まります。一方で郊外に目を向けると、地元の新鮮野菜をふんだんに使った、心と体に優しいランチを提供するカフェが多く、ドライブの目的地として人気を博しています。
4. 抱 le four sous les toits(広島市中区)- 秘密の扉を開ける、大人のための隠れ家

参照:食べログ
八丁堀の雑居ビル4階。エレベーターを降り、重厚な扉を開けると、そこはまるで別世界。フランス語で「屋根裏のオーブン」を意味する店名の通り、アンティーク家具やドライフラワーに囲まれた屋根裏部屋のような空間が広がっています。丁寧に作られた手作りのケーキは、どれも芸術品のような美しさと、心に染み入る美味しさ。都会の喧騒から完全に切り離されたこの場所で、自分だけの静かな時間を過ごしたい方に。
- 住所: 広島県広島市中区八丁堀12-8 ワイデイビル4F
- 営業時間: 13:00~17:00
- 定休日: 月~水曜
- 駐車場: なし
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式Instagram等をご確認ください。
5. Park South Sandwich(広島市中区)- 公園の緑と味わう、絶品サンドイッチランチ

参照:公式Instagram
袋町公園の真横という最高のロケーション。こだわりのパンに、新鮮な野菜や自家製の具材をこれでもかと挟んだサンドイッチは、見た目のインパクトもさることながら、味のバランスが絶妙です。質の高いスペシャルティコーヒーとの相性も抜群。天気の良い日にはテイクアウトして公園で食べるのも最高です。心もお腹も満たされる、広島で一番おしゃれなランチタイムがここにあります。
- 住所: 広島県広島市中区中町1-26
- 営業時間: 8:00~18:00
- 定休日: 不定休
- 駐車場: なし
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
6. shimaji coffee LAB.(広島市南区)- コーヒーと向き合う、静謐な時間

参照:公式Instagram
広島では珍しい、浅煎り専門の自家焙煎コーヒーショップ。コンクリートと木を基調としたミニマルな空間で、豆本来のフルーティーな酸味と繊細な風味を最大限に引き出した一杯をじっくりと味わえます。ここは、おしゃべりを楽しむ場所ではなく、一杯のコーヒーと静かに向き合うための場所。本当に美味しいコーヒーを求めているなら、訪れるべき名店です。
- 住所: 広島県広島市南区京橋町8-11 和田第一ビル
- 営業時間: 11:00~18:00
- 定休日: 火曜
- 駐車場: なし
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
7. スターバックスコーヒー 広島T-SITE店(広島市西区)- 作業効率が上がる、最強のノマドスポット

参照:食べログ
「作業や勉強ができるカフェ」の代表格ですが、中でも広島T-SITE店は別格。広大な蔦屋書店に併設され、開放的な空間と豊富な席数が魅力です。無料の大型駐車場を完備しているため、時間を気にせず長時間の作業に没頭できます。Wi-Fi・電源はもちろん完備。本に囲まれた空間はインスピレーションも湧きやすく、仕事や勉強が捗ること間違いなしです。
- 住所: 広島県広島市西区扇2-1-45 LECT内
- 営業時間: 8:00~21:30
- 定休日: 不定休
- 駐車場: あり (LECT駐車場)
- 公式サイト: 店舗公式サイト
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
エリアで巡る、その土地ならではのカフェ体験
足を延ばしてでも訪れたい、広島の多様な魅力を体現するカフェをエリア別にご紹介します。
8. やまねこカフェ(尾道市)- 坂の町・尾道の「ただいま」と言える場所

参照:公式Instagram
映画の舞台にもなった坂の町・尾道。その海岸通りにあり、地元の人にも観光客にも長年愛され続けているのが「やまねこカフェ」です。手作り感あふれるレトロな店内は、どこか懐かしく、まるでのんびりとした尾道の空気そのものを体現したかのよう。豊富なランチメニューや自家製スイーツはどれも美味しく、心温まる味わいです。尾道散策の拠点として、何度も訪れたくなる魅力があります。
- 住所: 広島県尾道市土堂2-9-33
- 営業時間: 10:30~17:00
- 定休日: 月曜(祝日の場合は翌日)
- 駐車場: なし
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
9. Oishi吉山(広島市安佐南区)- 大地の恵みをいただく、里山のオアシス

参照:食べログ
広島市中心部から車を走らせること約40分。豊かな自然に囲まれた安佐南区吉山地区にある、地元の新鮮野菜をたっぷり味わえるカフェです。ランチタイムの野菜ビュッフェは、旬の野菜の美味しさを再発見させてくれる優しい味わいの料理がずらり。広大な敷地には直売所も併設されており、新鮮な野菜を買って帰るのも楽しみの一つ。心と体が喜ぶ、休日ドライブの目的地にぴったりです。
- 住所: 広島県広島市安佐南区沼田町吉山942-1
- 営業時間: 10:00~17:00 (ランチビュッフェは11:00~15:00)
- 定休日: 火曜
- 駐車場: あり
- SNS: 公式Instagram
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
10. Caffè Ponte ITALIANO(広島市中区)- 平和の祈りを感じる、川辺の特等席

参照:食べログ
平和記念公園の対岸、元安橋のたもと。世界中から人々が訪れる特別な場所に、このオープンカフェはあります。テラス席からは、川の流れと平和記念公園の緑、そして原爆ドームを望むことができます。広島県産の牡蠣など旬の食材を使った本格イタリアンを味わいながら、広島という土地の歴史に思いを馳せる。ここでしかできない、特別なカフェ体験が待っています。
- 住所: 広島県広島市中区大手町1-9-21
- 営業時間: 月~金:10:00-22:00、土日祝:8:00-22:00
- 定休日: 不定休
- 駐車場: なし
- 公式サイト: 公式サイト
- ※最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
紹介したカフェの場所をマップで確認
よくある質問(FAQ)
Q1. 広島市内で、一人でも静かに過ごせるおすすめのカフェは?
A1. 本記事で紹介した中区の「抱 le four sous les toits」や、南区の「shimaji coffee roasters」がおすすめです。どちらも落ち着いた雰囲気で、自分だけの時間に集中できます。
Q2. 駐車場があって、ドライブがてら行けるカフェはどこですか?
A2. 郊外の「Oishi吉山」(安佐南区)や「Cafe Trecasa」(東広島市)、市内の「24/7coffee&roaster ujina」(南区)や「スターバックス 広島T-SITE店」(西区)は駐車場を完備しており、ドライブでの訪問に最適です。
Q3. 宮島観光の際に立ち寄れる、景色の良いカフェはありますか?
A3. 「天心閣」が唯一無二の絶景を楽しめるため、最もおすすめです。高台にあるため少し歩きますが、その価値は十分にあります。
まとめ
広島のカフェ巡りは、この街の多様な魅力を発見する旅そのものです。歴史を感じる古民家から、息をのむような絶景が広がる海辺、そして便利な街なかのオアシスまで、広島にはあなたの心を満たすカフェがきっと見つかります。
この記事が、あなたの気分や目的にぴったりの一軒を見つけ、心に残る一杯と、素敵な時間と出会うきっかけになれば幸いです。さあ、お気に入りのカフェを探しに出かけましょう。