山形県は、豊かな自然に恵まれた地域で、地元の素材を活かしたスイーツが数多くあります。特に、山形でしか手に入らない限定スイーツは、贈り物や自分へのご褒美にぴったりな逸品ばかり。今回は、山形ならではの大人の味わいを堪能できる銘菓や、可愛いデザインの限定スイーツを3つ厳選してご紹介します。贈る相手の笑顔を思い浮かべながら、ぜひチェックしてみてください。
1. 清川屋「だだっパイ」

参照:公式HP
鶴岡名産・だだちゃ豆を使った餡を、サクサクのパイで包んだ和洋折衷スイーツ。豆の豊かな風味と香ばしさが絶妙で、個包装のためばらまき用にも最適です。駅前本店でも購入でき、旅のお土産としても人気。
店舗情報
住所:山形県鶴岡市末広町5-1 鶴岡駅前マリカ西館 1F
営業時間:08:30 – 19:00
定休日:無休
公式HP:https://www.kiyokawaya.com/
Instagram:@kiyokawaya
2. 長榮堂「富貴豆」

参照:公式instagram
青えんどう豆を丁寧に炊き上げ、素材本来の味わいを引き出した山形伝統の和菓子。無着色・素朴な甘さで、お茶請けや贈り物にぴったりの逸品。地元の人にも長年親しまれている銘菓です。
店舗情報
住所:山形県山形市印役町1‑2‑32
営業時間:8:30 – 18:00
定休日:無休(元旦除く)
公式HP:http://www.choeido.co.jp/
Instagram:@choeido_yamagata
3. 藤田菓子舗「おひるねアニマルズ」

参照:公式instagram
レアチーズとチョコの2層仕立てのムースケーキが、可愛らしい動物型に変身。見た目の愛らしさと本格的な味わいで、お取り寄せスイーツとしても話題。特別なギフトや子どもへのお土産にもぴったりです。
店舗情報
住所:山形県鶴岡市本町3-9-24
営業時間:月~土 09:30–18:00 / 日 09:30–15:00
定休日:不定休
公式HP:なし
Instagram:@fujitakashiho
まとめ
山形には、地元の素材を活かしたスイーツが豊富にあります。今回ご紹介した3つのスイーツは、どれも山形ならではの特徴を持ち、贈り物や手土産にも最適な逸品です。山形を訪れた際には、ぜひこれらの限定スイーツを手に取り、特別なひとときをお過ごしください。