沖縄県でしか買えないスイーツ3選|沖縄ならではの黒糖や泡盛を使ったスイーツや地域限定フレーバーなどをセレクト!

沖縄県でしか買えないスイーツ3選|沖縄ならではの黒糖や泡盛を使ったスイーツや地域限定フレーバーなどをセレクト!

沖縄県には、黒糖や泡盛を使った沖縄ならではのスイーツや、地域限定のフレーバーを楽しめる商品が豊富です。旅行や手土産にぴったりの、沖縄県でしか買えないスイーツ3選を厳選してご紹介します。

1. 歩 「サーターアンダギー」


参照:食べログ

沖縄の伝統菓子「サーターアンダギー」を専門に作る人気店。外はサクッと香ばしく、中はしっとりと仕上げられており、隠し味にピーナッツバターを加えることでコクと風味が一層引き立ちます。
地元の人々だけでなく観光客からも人気で、那覇の市場で行列ができることも。素朴ながら奥深い味わいが魅力の定番おやつです。

店舗情報
住所:沖縄県那覇市松尾2-10-1 第一牧志公設市場 2F
営業時間:11:00~売切れ次第終了
定休日:水・日
公式HP:https://ayumi-donut.stores.jp/
Instagram: @ooo_ayumi_ooo

 

2. デザートラボショコラ「シュリアン(泡盛×黒糖)」


参照:公式オンラインショップ

那覇・首里にある洋菓子店「デザートラボショコラ」が手がけるフィナンシェ「シュリアン」。沖縄特産の泡盛と黒糖を贅沢に練り込み、香り高く濃厚な味わいに仕上げています。
大人の味わいが楽しめる洋菓子として人気で、お土産やギフトにも最適。県外ではなかなか味わえない、沖縄ならではのスイーツです。

店舗情報
住所:沖縄県那覇市首里金城町4-70-4
営業時間:11:00–18:30
定休日:月(祝日の場合は火曜)
公式HP:https://chocolat2007.jp/
Instagram: @dlchocolat

 

3. エーデルワイス沖縄(デパートリウボウ)「島果のしずく」


参照:公式オンラインショップ

「島果のしずく」は、沖縄産のたんかん・紅芋・シークヮーサーなどを使ったフィナンシェ。デパートリウボウ限定で販売される、彩り豊かな焼菓子です。
季節感あふれる素材の風味と上品な甘さが調和し、贈り物としても喜ばれる逸品。おしゃれなパッケージも魅力で、沖縄土産に最適です。

店舗情報
住所:沖縄県那覇市久茂地(デパートリウボウ1F)
営業時間:10:00–20:30
定休日:施設に準ずる
公式HP:https://shop-edelweissokinawa.com/
Instagram: @edelweiss.okinawa

まとめ

沖縄ならではの素材や風味を活かしたスイーツは、旅行のお土産や手土産としても喜ばれる逸品です。今回ご紹介した3つのスイーツは、どれも沖縄でしか味わえない特別なもの。沖縄を訪れた際は、ぜひチェックしてみてください。

written by

Ayaka Muramoto

スイーツ、パンが大好き!関西在住、3児の子育て中の広報・ライター。ちょっぴりミーハー。限定という言葉にめっぽう弱い。

ご意見・ご感想はこちら

パティシエントとは

パティシエントは、洋菓子・パン業界で働くすべての人の働くと学ぶを応援するサイトです。
夢や働きがいがあっても、離職率が高い洋菓子・パン業界。離職の理由に多く挙げられるのが、人間関係や労働条件のミスマッチです。
パティシエントは「どこで」「だれと」「どんな風に」働くのかがイメージできるリアルな求人情報や、仕事に役立つ業界内の様々な情報をお届けすることで、パティシエ・パン職人・販売スタッフをサポートします!
また、業界専門の転職エージェントがあなたにピッタリのお仕事を紹介する「転職支援サービス」を通して、より良い職場との出会いもサポートしています。