広島県には、地元の素材や季節感を活かしたスイーツがたくさんあります。老舗の定番銘菓から、旅行者にも人気の最新スイーツまで、迷ったらこれを選べば間違いなしのおすすめスイーツを厳選しました。手土産やお祝いにもぴったりな、広島ならではの味わいをぜひチェックしてみてください。
1. にしき堂「もみじまんじゅう」

参照:公式HP
広島の代名詞ともいえる「もみじまんじゅう」は、ふんわりとしたカステラ生地にこし餡や粒餡を詰めた定番和菓子。定番のあんこだけでなく、チョコレートやクリーム、抹茶などバリエーションも豊富で、世代を問わず楽しめます。
長年地元の人々に愛され、観光客のお土産としても大人気。広島を訪れるなら外せない銘菓です。
店舗情報
住所:広島県広島市東区光町1-13-23(光町本店)※そごう広島内ほか店舗多数
営業時間:光町本店 9:00-18:00(店舗に準ずる)
定休日:無休
公式HP:http://www.nisikido.net/
Instagram: @nishikido_official
2. 楓乃樹「メープルバターサンド」

参照:公式HP
発酵バターとカナダ産メープルを贅沢に使用した「メープルバターサンド」。ザクザク食感のクッキー生地と、芳醇なバタークリームのコクが絶妙にマッチします。
甘さと食感のバランスが良く、見た目も華やかでSNS映えすることから、若い世代を中心に人気を集めています。
店舗情報
住所:広島県広島市南区松原町1-2 広島駅名店街1F(サンエール 楓乃樹|ekieおみやげ館店)※取扱店多数
営業時間:8:00-21:00(店舗に準ずる)
定休日:不定休
公式HP:https://www.sunyell.co.jp/
Instagram: @kaedenoki_official
3. 島ごころ「瀬戸田レモンケーキ」

参照:公式HP
国産レモンの名産地・瀬戸田産のレモンを皮ごと使用し、爽やかな香りと程よい酸味を閉じ込めた「瀬戸田レモンケーキ」。しっとりとした食感と上品な甘みで、紅茶やコーヒーとも相性抜群です。
G7広島サミットでも提供されたことで注目を集め、全国からファンが訪れる人気スイーツ。広島の新たな名物として知られています。
店舗情報
住所:広島県尾道市瀬戸田町沢209-32
営業時間:10:00-18:00
定休日:無休
公式HP:https://www.patisserie-okumoto.com/cake.html
Instagram: @shimagocoro
まとめ
広島県には、地元民にも旅行者にも愛されるスイーツが揃っています。今回ご紹介した3つのスイーツは、どれもお土産に喜ばれる定番&人気商品です。広島を訪れた際は、迷わず手に取りたい、特別なスイーツを楽しんでみてください。