北海道でしか買えないスイーツ3選|地元の味をお届けする限定スイーツ

北海道は、豊かな自然と美味しい食材が豊富な地域で、観光の合間にぴったりなスイーツが数多く揃っています。

特に、北海道でしか手に入らない限定スイーツや特産品は、お土産としても喜ばれること間違いなしです。 今回は、北海道でしか買えない特別なスイーツを3つ厳選してご紹介します。

1. 函館洋菓子スナッフルス「チーズオムレット」


参照:公式オンラインショップ

北海道産の生クリームを使用した「チーズオムレット」は、ふわっととろける食感が特徴の看板スイーツ。口に入れた瞬間に広がるやさしい甘さとコクが魅力で、空港や函館でしか手に入らない限定スイーツとして人気です。

店舗情報
住所:北海道函館市末広町13-9
営業時間:9:30〜19:00(季節により変動あり)
定休日:金森洋物館に準ずる
公式HP:https://www.snafffles.com/
Instagram:@hakodate_snaffles

2. ROYCE’「生チョコレート」


参照:公式HP

北海道の定番土産として不動の人気を誇るROYCE’の「生チョコレート」。北海道産生クリームと厳選カカオを使用したなめらかな口溶けは、一度食べると忘れられない美味しさ。新千歳空港では限定フレーバーも登場しており、旅の最後の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。

店舗情報
住所:北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 3F
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休
公式HP:https://www.royce.com/
Instagram:@royce_jp

3. LeTAO「ドゥーブルフロマージュ」


参照:公式HP

小樽発の名スイーツ「ドゥーブルフロマージュ」は、レアチーズとベイクドチーズの二層仕立てが特徴。とろけるような口あたりと、濃厚ながらもすっきりとした後味が絶妙なバランス。北海道土産として圧倒的な人気を誇ります。

店舗情報
住所:北海道小樽市堺町7-16
営業時間:9:00~18:00(L.O. 17:30)
定休日:無休
公式HP:https://www.letao.jp/
Instagram:@letao_official

まとめ

北海道には、地元の素材や伝統を活かしたスイーツが豊富にあります。

今回ご紹介した3つのスイーツは、それぞれが北海道ならではの特徴を持ち、贈る人にも受け取る人にも喜ばれる逸品です。 北海道を訪れた際には、ぜひこれらのスイーツを手に取って、特別なひとときをお過ごしください。

written by

Ayaka Muramoto

スイーツ、パンが大好き!関西在住、3児の子育て中の広報・ライター。ちょっぴりミーハー。限定という言葉にめっぽう弱い。

ご意見・ご感想はこちら

パティシエントとは

パティシエントは、洋菓子・パン業界で働くすべての人の働くと学ぶを応援するサイトです。
夢や働きがいがあっても、離職率が高い洋菓子・パン業界。離職の理由に多く挙げられるのが、人間関係や労働条件のミスマッチです。
パティシエントは「どこで」「だれと」「どんな風に」働くのかがイメージできるリアルな求人情報や、仕事に役立つ業界内の様々な情報をお届けすることで、パティシエ・パン職人・販売スタッフをサポートします!
また、業界専門の転職エージェントがあなたにピッタリのお仕事を紹介する「転職支援サービス」を通して、より良い職場との出会いもサポートしています。