TOPおしごとガイドパティシエになるには > パティシエに向いている人、適性

パティシエになるには

パティシエに向いている人、適性


2019/03/27

これからパティシエの仕事をしたいと考えている人も、今パティシエをしている人も、「大半の人がお菓子を作ること」が好きなのではないでしょうか。 パティシエは、特定のスキルがないとなれない、ということはありません。

しかし、パティシエも「仕事」なので、向き不向きは当然存在します。それでは、どんな人がパティシエに向いているのでしょうか?

体力・根性がある

パティシエの仕事といえば華やかなイメージを持たれることが多いですが、実際には体力・根性が必要な仕事です。基本的に早朝からお店が閉まるまでの長時間、立ちっぱなしで作業することになるので、ある意味体育会系ともいえるかもしれません。

パティシエの現場では、毎日の通常業務に加え、急な予約注文が入ったり、予想外にケーキが売れることもよくあります。時間を気にしながら急いで作らなければならなくなり、閉店まで息つく暇もありません。クリスマスやバレンタインなどの繁忙期には、寝る間もなく仕込みをしたり、なかなか休みを確保できないことも。

また、小麦粉やグラニュー糖などが入った30キロある袋を持ち上げたり、生地が大量に入った10キロ近いミキサーボールを移動させたりといった力仕事が日常的にあります。
レストランやホテルなどで、アイスクリーム担当になって一日中寒い環境で作業することもあれば、釜担当になって熱い環境で仕事をすることもあります。ポジションによって作業環境の温度も変わるので、慣れるまでは温度の変化が辛く感じるかもしれません。

体力や筋力は働いているうちについてきますが、これからパティシエを目指す人は、職場にいるだけで精一杯にならないためにも、日頃から体を動かす様にして体力をつけておくといいかもしれません。

パティシエは料理人や板前と同じく職人の世界。多くのパティシエが菓子作りに高い理想と誇りを持って働いています。仕事に慣れるまでは先輩に叱られることもありますが、失敗をしっかり反省し、乗り越えて次に活かすことで、パティシエとして成長していくことができるでしょう。

センスがある

お菓子は美味しいことはもちろんですが、見た目もかなり重要です。 当たり前のことですが、誰しも初めて買うケーキの味はわかりません。多くの方が見た目で選んでいるのです。

近年ではお菓子は食べて楽しむだけではなく、写真に残して楽しむ人も増えてきており、以前よりさらに見た目の美しさが重要になってきているといえます。 お菓子を美しく仕上げられるかどうかは、パティシエの腕の見せ所です。飾りのフルーツちょっとした切り方や飾る角度の違いで、見栄えは劇的に変化します。

製菓学校に通ってパティスリーで働けば、ある程度の知識と技術は身につき、それなりの見た目の商品は作れるようになります。 しかし、それだけでは競争の激しい洋菓子業界では生き残っていけません。オリジナリティのある、美しいお菓子を作ってお客さんを確保するためには、美的センスが重要になってきます。

センスというと持って生まれたもの、と思われるかもしれませんが、センスは自ら磨くこともできます。 他の人が作ったケーキを観察する、話題になっている他店のケーキを購入してみる…といったことはもちろんですが、美術館に行って美しい芸術作品を見ることも、美的感性を磨くには良いといえます。 一見関係なさそうなファッションや旅行などの雑誌を読んだり、流行のスポットに出かけたりすることもセンスを磨くには有効です。 形にこだわらず、いろいろなことに好奇心を持ってセンスを磨き続けることが、魅力的なケーキを生み出すだめの近道ともいえるでしょう。

細かい作業が好き

お菓子作りは手先の細かい作業の連続です。このため、パティシエには単純作業を続ける忍耐強さが求められます。同じ大きさや量の生地やクリームをたくさん絞るという作業はパティシエの仕事のなかでたくさんあるので、同じ作業にすぐに飽きてしまう、という人には向いていないかもしれません。

また、おいしいお菓子を作るには正確に分量や時間を測ることが大切です。例えばベーキングパウダーなどは数グラム計り間違えただけでも、仕上がりに大きな差がでます。時間がないからといって規定の時間より早いタイミングでオーブンを開けてしまったばかりに、中に入っていたお菓子が台無しになってしまうこともあります。慣れないうちは特に、決められた通りに作業をこなす几帳面さは必要でしょう。

この記事についているタグ:



関連記事


パティシエントの
転職支援サービスにエントリーする

自分がより輝ける職場を探しませんか?

製菓・製パン業界専門エージェント「パティシエント」では、900以上の求人からあなたにぴったりなお仕事をご紹介する「無料転職支援サービス」を行なっています。
プロのコンサルタントが内定まで転職をサポート! >>エントリーはこちらから