奈良で味わう本格ハード系パン|地元で評判のベーカリー3選

奈良の豊かな自然と歴史ある街並みに寄り添うように、じっくりとパン作りに向き合うベーカリーがあります。
中でも、噛みしめるほどに小麦の旨みが広がる、本格的なハード系パンを手がける名店は必見。
この記事では、手ごねにこだわるフランスパン、香ばしいくるみとライ麦のクロッカン、国産小麦と天然酵母で焼き上げたバゲットなど、奈良でハード系パン好きがぜひ訪れたい3軒をご紹介します。
香ばしいクラストと奥深い味わいが織りなす、至福のパン体験を求めて出かけてみませんか?

1. プチ・ブーケ(Petit Bouque)


参照:食べログ

天理市にある「プチ・ブーケ」は、手ごねで丁寧に作られるハード系パンが評判のベーカリー。フランスパンやくるみ入りのクロッカンなど、香ばしく奥深い味わいのパンが揃います。

土日限定で登場する「リュスティック」も人気商品。早朝7時半から営業しているので、焼きたてパンを求めて朝から多くのファンが訪れる名店です。

店舗情報
住所:奈良県天理市二階堂上ノ庄町50-1
営業時間:7:30〜18:00
定休日:月曜日・第1日曜日
公式HP:https://www.pan-petibou.com/

2. 手作りパン 暖家(Danke)


参照:食べログ

奈良市にある「手作りパン 暖家(Danke)」は、温かみのある小さなベーカリー。ひとつひとつ丁寧に作られるパンは、素材の良さと素朴な美味しさが際立ちます。

ハード系からソフト系まで幅広く揃い、地元の常連客に長年愛される存在。隠れ家的な雰囲気で、のんびりパン選びを楽しみたい方におすすめです。

店舗情報
住所:奈良県奈良市窪之庄町685-2
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火・木・金・日曜日
Instagram:@danke1964

3. パン工房 西山荘 別邸


参照:食べログ

奈良市の住宅街に佇む「パン工房 西山荘 別邸」は、バゲットやカンパーニュなどハード系パンが自慢のベーカリー。国産小麦と天然酵母を使用し、深い味わいと香ばしいクラストが楽しめます。

定番のハード系だけでなく、季節の食材を使ったパンも豊富にラインナップ。広々とした店内でゆったりパン選びができる、地元でも人気の一軒です。

店舗情報
住所:奈良県奈良市神功4丁目25-1
営業時間:9:00〜18:00
定休日:木曜日(祝日の場合は翌日)
Instagram:@seizanso_bettei

まとめ

奈良で出会える、こだわりのハード系パンをご紹介しました。
「プチ・ブーケ」では伝統的なフランスパン、「手作りパン 暖家」ではあたたかみのある素朴な味わい、「パン工房 西山荘 別邸」では国産小麦と天然酵母による香ばしく奥深いバゲット。
それぞれのお店が、ハード系パンに込めた情熱と丁寧な手仕事で、多くのパン好きの心をつかんでいます。
奈良を訪れた際には、ぜひこれらのベーカリーで、香ばしく深い味わいのハード系パンの世界を堪能してみてください。

written by

Ayaka Muramoto

スイーツ、パンが大好き!関西在住、3児の子育て中の広報・ライター。キャリアコンサルタント。ちょっぴりミーハー。限定という言葉にめっぽう弱い。製菓・製パン業界の働き方、キャリアについて発信していきます!

ご意見・ご感想はこちら

パティシエントとは

パティシエントは、洋菓子・パン業界で働くすべての人の働くと学ぶを応援するサイトです。
夢や働きがいがあっても、離職率が高い洋菓子・パン業界。離職の理由に多く挙げられるのが、人間関係や労働条件のミスマッチです。
パティシエントは「どこで」「だれと」「どんな風に」働くのかがイメージできるリアルな求人情報や、仕事に役立つ業界内の様々な情報をお届けすることで、パティシエ・パン職人・販売スタッフをサポートします!
また、業界専門の転職エージェントがあなたにピッタリのお仕事を紹介する「転職支援サービス」を通して、より良い職場との出会いもサポートしています。