京都で楽しむ韓国風カフェ5選|おしゃれな空間とスイーツを満喫

近年、京都には韓国のカフェ文化を取り入れたおしゃれなカフェが増えています。

韓国風のインテリアやスイーツが楽しめるこれらのカフェは、観光客や地元の人々に人気を博しています。

今回は、京都で特に注目されている韓国風カフェを5つ厳選してご紹介します。 韓国の雰囲気を感じながら、特別なカフェタイムを過ごしてみませんか?

1. mixture coffee stand HU-HU-HU(ミクスチャー コーヒー スタンド フフフ)



参照:食べログ

京都・荒神口に位置する「mixture coffee stand HU-HU-HU」は、韓国のカフェ文化を取り入れたユニークなコーヒースタンドです。店名の「HU-HU-HU」は、韓国語の笑い声「ㅎㅎㅎ」を意味し、訪れる人々に笑顔を届けたいという思いが込められています。

また、韓国の伝統菓子やスイーツも楽しむことができ、コーヒーとのペアリングを堪能できます。シンプルで洗練されたインテリアが特徴の店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすのに最適です。

店舗情報
住所:京都府京都市上京区上生洲町211-20
営業時間:12:00~18:00
定休日:火曜日
Instagram:@coffee_huhuhu

SNS・口コミ傾向
「韓国のカフェ文化を感じられる素敵な空間。ラテアートが美しく、味も抜群です!」
「店内の雰囲気が落ち着いていて、ついつい長居してしまいます。」

2. Berry Button(ベリー ボタン)



参照:食べログ

東山区に佇む「Berry Button」は、韓国の焼き菓子とコーヒーを楽しめるカフェです。2022年8月にオープンし、スコーンやフィナンシェ、マドレーヌなど、見た目も可愛らしい焼き菓子が並びます。特に、さつまいものチーズケーキは限定メニューとして人気を博しています。

ドリンクメニューも充実しており、オリジナルのラテやコーヒーが焼き菓子との相性抜群です。店内は温かみのあるインテリアで統一されており、居心地の良い空間が広がっています。

店舗情報
住所:京都府京都市中京区押油小路町233
営業時間:11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
Instagram:@berry._.button

SNS・口コミ傾向
「焼き菓子がどれも美味しくて、特にさつまいものチーズケーキがおすすめ!」
「おしゃれな店内で、ゆったりとした時間を過ごせました。」

3. I’ll see you soon. by and C(アイル シー ユー スーン バイ アンド シー)



参照:食べログ

北区の平野宮敷町に位置する「I’ll see you soon. by and C」は、カフェとバーが融合した新感覚の店舗です。昼はカフェとして、夜はバーとして営業しており、時間帯によって異なる雰囲気を楽しむことができます。特に、ノンアルコールカクテルとスイーツの組み合わせが人気で、見た目にも美しいドリンクが提供されています。

店内はシンプルで洗練されたデザインが特徴で、リラックスしたひとときを過ごすのに最適な空間です。また、古着の販売も行っており、ファッション好きにも注目のスポットとなっています。

店舗情報
住所:京都府京都市北区平野宮敷町11-3
営業時間:カレンダー参照
定休日:不定休
Instagram:@illseeyousoon_by_andc

SNS・口コミ傾向
「ノンアルコールカクテルが美味しくて、スイーツとの相性も抜群!」
「おしゃれな空間で、昼と夜で違った雰囲気を楽しめるのが魅力。」

4. moment coffee kyoto(モーメント コーヒー キョウト)



参照:食べログ

中京区の堀川六角に位置する「moment coffee kyoto」は、韓国・弘大で人気のカフェ「MOMENT COFFEE」の2号店として2024年9月にオープンしました。レンガ造りの外観が特徴的で、店内では自家焙煎のコーヒーを提供しています。特に、深い味わいのエスプレッソや、滑らかな口当たりのカフェラテが人気です。

シンプルでモダンなインテリアが魅力の店内は、落ち着いた雰囲気で、読書や作業にも最適な空間です。韓国のカフェ文化を感じながら、こだわりのコーヒーを楽しむことができます。

店舗情報
住所:京都府京都市中京区岩上町749 ルミエール堀川
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
Instagram:@moment_coffee_kyoto

SNS・口コミ傾向
「韓国の人気カフェの味を京都で楽しめるなんて嬉しい!カフェラテが絶品です。」
「落ち着いた雰囲気で、ついつい長居してしまうお気に入りのカフェ。」

5. Rico cafe(リコ カフェ)



参照:食べログ

二条駅近くに位置する「Rico cafe」は、2023年にオープンした韓国家庭料理と韓国スイーツを楽しめる温もりあふれるカフェです。特に、オモニ(お母さん)の手作りによる本格的な韓国ごはんが人気で、野菜たっぷりのキンパや韓国風チヂミなど、体に優しいラインナップが揃っています。

スイーツには韓国伝統菓子の薬菓(ヤックァ)やホットクなどが登場し、カフェ利用でも満足感たっぷり。手書きのメニュー表やアットホームな店内の雰囲気も相まって、まるで韓国の家庭に招かれたかのような安心感が魅力です。

店舗情報
住所:京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町8-3
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水曜日・日曜日
Instagram:@rico.cafe2023

SNS・口コミ傾向
「お母さんの味がするキンパやチヂミが最高!毎週でも通いたい」
「韓国スイーツも手作りでやさしい味。ランチもカフェもどっちもおすすめ!」

まとめ

京都には、韓国のカフェ文化を感じられる魅力的なカフェが数多く存在します。 今回ご紹介した5つのカフェは、それぞれ独自のコンセプトとこだわりで訪れる人々を魅了しています。 京都を訪れた際には、ぜひこれらの韓国風カフェで特別な時間をお過ごしください。

written by

Ayaka Muramoto

スイーツ、パンが大好き!関西在住、3児の子育て中の広報・ライター。キャリアコンサルタント。ちょっぴりミーハー。限定という言葉にめっぽう弱い。製菓・製パン業界の働き方、キャリアについて発信していきます!

ご意見・ご感想はこちら

パティシエントとは

パティシエントは、洋菓子・パン業界で働くすべての人の働くと学ぶを応援するサイトです。
夢や働きがいがあっても、離職率が高い洋菓子・パン業界。離職の理由に多く挙げられるのが、人間関係や労働条件のミスマッチです。
パティシエントは「どこで」「だれと」「どんな風に」働くのかがイメージできるリアルな求人情報や、仕事に役立つ業界内の様々な情報をお届けすることで、パティシエ・パン職人・販売スタッフをサポートします!
また、業界専門の転職エージェントがあなたにピッタリのお仕事を紹介する「転職支援サービス」を通して、より良い職場との出会いもサポートしています。