香ばしいクラストに、ぎゅっと詰まった旨み。
大阪には、本格的なハード系パンを楽しめるこだわりのベーカリーが点在しています。小麦の風味としっかりとした噛みごたえは、パン好きの心を掴んで離しません。今回はその中でも、噛むほどに味わい深い名店を5つ厳選してご紹介。バゲット、カンパーニュ、ライ麦パン…日常の朝食にも、ちょっと特別な時間にもぴったりの一品が見つかるはずです。
1. パリアッシュ

参照:食べログ
大阪・堂島浜に佇む「パリアッシュ」は、全国からパン好きを引き寄せるハード系の名店。
高加水・低温長時間発酵によって生み出されるパンは、クラストは香ばしくクラムはしっとりもっちり。
粉の風味をしっかりと感じることができ、素材の組み合わせや成形も独創的でアートのよう。
バゲットやカンパーニュをはじめ、ハード系の定番から創作系までラインナップも豊富です。
開店前から行列ができることも珍しくなく、完売必至のため早めの来店がおすすめ。
店舗情報
住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F
営業時間:11:00~19:00/土曜日11:00~18:00
定休日:月・火・日
Instagram:@paris_h7.6
SNS・口コミ傾向
「パンが芸術的すぎる!」
「粉の甘さまで感じられる、感動のバゲット」
2. パンデュース

参照:食べログ
本町エリアのビジネス街にありながら、連日多くのファンで賑わう「パンデュース」。
ハード系パンはもちろん、デニッシュや総菜パンまでバリエーション豊か。
地元野菜を使ったパンや、見た目にも可愛い季節限定品も人気です。
朝8時から営業しているので、モーニングや出勤前に立ち寄るのもおすすめ。
オフィスへの差し入れにもぴったりな、センスの光るパンが揃っています。
店舗情報
住所:大阪府大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル 1F
営業時間:8:00~19:00/土曜・祝日8:00~17:00
定休日:水曜・日曜定休
Instagram:@panduce
SNS・口コミ傾向
「どれを選んでも美味しい!」
「朝イチで焼きたて買うのが楽しみ」
3. ル・シュクレクール 北新地

詳細:食べログ
バゲットを極めたいなら「ル・シュクレクール 北新地」へ。
表面はバリッと香ばしく、中はもっちり。塩気と甘みのバランスが絶妙な逸品。
シンプルなのに奥深い味わいで、パンそのものの魅力を存分に堪能できます。
サンドイッチやクロワッサンも完成度が高く、パン好きなら一度訪れる価値ありです。
売り切れ必至なので、夕方以降の来店はご注意を。
店舗情報
住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル 1F
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜・火曜定休
Instagram:@lesucrecoeurstaff
SNS・口コミ傾向
「ここのバゲット食べたら他のが物足りなくなる」
「粉の味がちゃんとする」
4. ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店

参照:食べログ
ハービスプラザの地下に広がる「ブルディガラ 大阪店」は、おしゃれで洗練された空間が魅力。
ハード系はもちろん、タルティーヌやサンド、焼き菓子も豊富で、選ぶ楽しさに満ちたお店です。
イートインスペースもあるので、梅田での買い物途中に立ち寄るのもおすすめ。
しっかり系のパンを楽しみたい人にぴったりの上質ベーカリーです。
店舗情報
住所:大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ B2F
営業時間:月~金 9:00~20:00/土・日・祝 10:00~20:00
定休日:不定休(ハービスプラザに準ずる)
Instagram:@burdigala_depuis1997
SNS・口コミ傾向
「おしゃれすぎて全部買いたくなる…」
「イートインが静かで落ち着く!」
5. パネ・ポルチーニ

参照:食べログ
福島駅からすぐの「パネ・ポルチーニ」は、ハード系パン好きに圧倒的な支持を集める人気ベーカリー。
食事に合わせやすいシンプルなパンから、具材とのバランスが絶妙な惣菜系までラインナップは多彩。
小ぶりで手に取りやすく、いくつも選びたくなるサイズ感も好評です。
休日のパン活やランチどきの立ち寄りにもぴったり。
店舗情報
住所:大阪府大阪市福島区福島5-10-22
営業時間:9:00〜23:00
定休日:年中無休
Instagram:@paneporcini_fukushima
SNS・口コミ傾向
「塩フォカッチャが絶品!外はカリッ、中はもちもちで塩加減が最高。」
「ライ麦全粒粉パン、酸味控えめで食べやすい。ハード系好きにはたまらない。」
まとめ
大阪には、ハード系パンの魅力を存分に味わえるベーカリーが数多く存在します。 今回ご紹介した5店舗は、それぞれ独自のこだわりと技術で、多くのパン愛好家を魅了しています。 ぜひ足を運んで、噛むほどに広がる小麦の風味と食感を楽しんでみてください。