パティシエWikiロゴ

パティシエWikiロゴ パティシエのための製菓用語集「パティシエWiki」

パティシエWikiロゴ

米粉

カテゴリ:粉類

米粉
主に、もち米やうるち米を使って作られた粉。最近では、パンや焼き菓子に使用するレシピも多く公開されている。
小麦アレルギーの方をはじめ、グルテンフリーの食生活をする人にとって安心して摂取でき、製粉技術があがった事で洋菓子製造においても広がりを見せている。

うるち米とは、コシヒカリやあきたこまち等一般的な米の事を指す。もち米との違いはアミロースの含有の違いである。
アミロース含量の多い米品種ミズホチカラから作られる米粉は、製粉時にデンプンが壊れにくい特徴もあり、製パンに向いた品種として注目されている。

ただし、製パンなどを目的とした米粉が含まれるミックス粉の中にはグルテン(小麦たんぱく)が含まれるものもあるので、小麦アレルギーの方向けやグルテンフリーをうたった商品として作る際には、成分表示には十分に注意する必要がある。

原料での分類

もち米が原料のもの

餅粉、求肥粉、道明寺粉、微塵粉、落雁粉
製パンなどに向くリ・ファリーヌ・レジェールなど

うるち米が原料のもの

上新粉、かるかん粉、洋菓子向けのリ・ファリーヌなど

特長

焼き菓子などで小麦粉の代用として使われる場合は、軽い食感になる。シフォンケーキやスポンジなどに使った時には、しっとり、もっちりとして、米を炊いたときに出る特長が同じ様に出やすい。
特にもち米が原材料の米粉で作ったお菓子はもちもちとした食感が出る。

ただし、米の性質上、一度冷やしたり長時間の保存をしたるすると固くなったり、食感が悪くなる事がある。
食感を維持するためにトレハロースなどを使うなどして老化抑制する工夫が必要である。

パティシエWikiは現場で働くパティシエのみなさんの
協力のもと制作されています。