パティシエ世論BOX

パティシエの疑問をみんなで解決!

パティシエ世論BOXロゴ

回答数:950 コメント:0

個人店勤務からのウエディング業界の転職は難しいでしょうか?

従業員/パティシエ

回答すると結果が表示されます

詳細をもっと見る>>

回答数:937 コメント:2

専門学校に行かずにお店に就職して独立することは可能ですか?

学生/その他

回答すると結果が表示されます

オーナー

専門学校で学べる経営の知識は絶対に独学で学べる。 むしろお店で現場を見ながらのほうが絶対理解できる。

オーナー/パティシエ

2022/05/24

詳細をもっと見る>>

回答数:918 コメント:0

ウェディングケーキはホテルで作るところが多いのでしょうか。それとも個人や、企業が多いのでしょうか。

学生/パティシエ

回答すると結果が表示されます

詳細をもっと見る>>

回答数:942 コメント:0

ケーキのデザインで気をつけていることはありますか。

学生/パティシエ

回答すると結果が表示されます

詳細をもっと見る>>

回答数:1060 コメント:0

製菓の専門学校は、実習が多い学校を選ぶべき?

学生/パティシエ

回答すると結果が表示されます

詳細をもっと見る>>

回答数:1044 コメント:0

パティシエを目指すならどっちがいいですか?

その他/その他

回答数:1071 コメント:3

個人店のパティスリーなどに、求人内容で給与や待遇などを質問する事は失礼に値しますか?

従業員/パティシエ

回答すると結果が表示されます

失礼だとは思わんし、聞くべきだと思うけど、それをあんまり前面に出してくる人は個人店には向かないと思う。

オーナー/パティシエ

2022/05/24
オーナー

詳細をもっと見る>>

回答数:1030 コメント:4

高校卒業後は専門学校に通ったほうがいいんですか? 直接現場に入ったほうがいいんですか?

学生/パティシエ

回答すると結果が表示されます

オーナー

遊びたかったら専門学校。早く独立したいなら現場で。

オーナー/パティシエ

2020/12/29

詳細をもっと見る>>

回答数:1150 コメント:1

転職する時期はいつ頃?

従業員/パティシエ

回答すると結果が表示されます

その他従業員

秋から冬にかけて忙しいから

従業員/その他

2020/11/23

詳細をもっと見る>>

回答数:2521 コメント:4

パティシエが仕事をする場所の呼び方は厨房?工房?

従業員/パティシエ

回答すると結果が表示されます

芸術作品を作成すふ所だから

その他/その他

2024/09/28
その他従業員

詳細をもっと見る>>