パティシエ世論BOX

パティシエの疑問をみんなで解決!

パティシエ世論BOXロゴ

回答数:1509 コメント:16

結婚してもパティシエは続けていきたい?

従業員/パティシエ

何かしらで続けたい。
きっぱり辞める。
63% 957人
552人 37%
あなたの回答

コメントを残せます(80文字以内)

この投稿へのコメント

オーナー

産育休取って、継続するパティシエール多数です

オーナー/パティシエ

2019/03/11
パティシエ

ママになっても正社員で続けてます。でも実家のお世話にならないと絶対に無理ー!

従業員/パティシエ

2019/01/31
パティシエ

福利厚生で女性の環境が整っているところで働いています!

従業員/パティシエ

2019/01/08
その他従業員

せっかく苦労して身につけた技術。何かしらの形で続けています。

その他/パティシエ

2018/11/04
パティシエ

自分の子供に、夢を与えられるし、持っている資格を生かすには、業種や業態を変える形でも続けられると思う

従業員/パティシエ

2018/06/04
パティシエ

他人の話だけど、子供ができたりとか未来のことを考えるとお金が…という理由で転職してしまった男性は何人もいた

従業員/パティシエ

2018/05/16
パティシエ

出産、子育てをして社員で続けれる環境は少ないと思う。 パートがせいぜい。

従業員/パティシエ

2018/05/13
パティシエ

続けたいけど、社員はむりなので、パートでどこかで携わりたい。

従業員/パティシエ

2018/04/17
パティシエ

パートなら行けると思う。結婚、子育てしながら正社員で続けられると思ってるなら甘い。残念だけどそれが現実なんよ。

従業員/パティシエ

2018/04/10
パティシエ

パートで入りたいよね

従業員/パティシエ

2018/04/10
パティシエ

ママでも続けてます

従業員/パティシエ

2018/03/02
パティシエ

何かしら?全力で続けますよもちろん!!!

従業員/パティシエ

2018/02/26
オーナー

ママになっても続けてます。

オーナー/パティシエ

2018/02/26
パティシエ

続けます。

従業員/パティシエ

2018/02/25
パティシエ

なんとしてでも続けます

従業員/パティシエ

2018/02/24
パティシエ

パートでも続けられる環境なら。

従業員/パティシエ

2018/02/24